先日、フクタローという友人が初主催ライブを開催しました。
友人の初主催ライブ、そんな一大イベントに俺は駆け付けるのか!?駆け付けないのか!?
どうだ!?

駆け付けるのか!?

駆け付けるのか!?

駆け付けたーーーッ!!!

という事で!
フクタロー初主催ライブ『凡人の挑戦 vol.1』に行ってきました!
今までにも何度かフクタローが出演しているライブに行った事があるのですが、基本的に誰かが開いたライブで歌うか、誰かが開いたイベントでフリップ芸を披露するか、誰かが開いた大喜利イベントでそこそこ活躍するか、大体そんな感じでした。半分以上が音楽じゃない。
そんなフクタローが自分で場所を探して、自分で演者を集めて、自分で曲を作って、そうなったらもう行かない訳にはいかないでしょう。

ちなみに、少しでも客を増やしたかったので知人を4人誘いました。
1人だけ来ました。

会場の中に入るとそこそこ人が入っていて、「会場の中はこんな感じで~~~す!」みたいな写真を撮ろうにも上手く全体が撮れませんでした。(このライブは写真・動画撮影OK)
正直な話、前回フクタローのライブに行った時は、少し頑張れば客がいないスペースを見つけて無人の会場の写真を撮れました。
しかし今回は明らかに客が増えていて写真を撮るのが難しくなっていたので、この時点で既にフクタロー初主催ライブが順調に成功へと向かっているのが分かりました。
このライブは出演が5組で、フクタローはトリです。
1組目から4組目まではフクタローも客と一緒に盛り上がって(盛り上げて)、自分の番になったらスムーズに準備を開始。
その辺りの立ち回りは「流石ライブ慣れしてるな~」という感じでした。

準備をするフクタロー。

自分の番が始まったフクタロー。

MCでウケるフクタロー。

1組目の出演者がステージに忘れた衣装を勝手に着るフクタロー。

着たまま熱唱し始めるフクタロー。

またMCでウケるフクタロー。

曲が始まるとしっかり盛り上げるフクタロー。

またMCでウケるフクタロー。

また盛り上げるフクタロー。

「暑い」と言って衣装を脱ぐフクタロー。

またMCでウケるフクタロー。

間奏で盛り上がりすぎてAメロに入り損ねたフクタロー。

ピアノの弾き語りを始めるフクタロー。

またMCでウケるフクタロー。

「最後の曲です」と言ってメチャクチャ良い曲を弾き語るフクタロー。

客から花束を受け取るも、なんだか今日で引退する人みたいになってしまったフクタロー。

退場するフクタロー。
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」
「アンコール!」

来ない。

来ない。

来た。

最後は出演者全員集合。

終了!!!
という事で、以上がフクタロー初主催ライブの様子でした!
個人的にビックリしたのは、最初から最後までフクタローのMCが全てウケていた事です。流石はフリップ芸や大喜利でイベントに出ていた男ですね。
確かフクタローは何人かで集まって24時間耐大喜利をし続けるという企画をやっていた事があるので、そういう場所で喋りのスタミナが鍛えられていたのかもしれません。
まあ、機材トラブルでずっとフクタローの回答だけ左右反転して表示されてましたけど。

また見に行くからな!フクタロー!
いつかは演者で出たいな!
おわり。
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)