お~~~~~い!!!
みんな~~~~~!!!

マウス壊れた!!!
マウスホイールを下に回してるのに上に行ったりしたに行ったり。逆に回しても上に行ったり下に行ったり。
もう、不便すぎて鼻血出ますわ。ブビビー。

という事で今回はマウスを自力で直します。頑張るぞ!

まず、マウスのネジを開けます。

ネジを開けます。

開けます。

……どこ?

調べたら、どうやらネジはシールの裏に隠されているらしいです。これ剥がした瞬間に保証効かなくなるんだろうな。
ただ、別に保証や買い替えに頼らず自力で直した方が早いので、躊躇無くシールを剝がします。

あ~、やっちまった。じゃがりこのフタみたいになっちまった。
想像以上に粘着力が強くて、ぜんっぜん綺麗に剥がれませんでした。

まあ、ネジの場所だけ剥がせば良いので意外と簡単でしたが、全部剥がさないといけないタイプのシールだったら全部剥がすのに5日はかかります。

ネジを外してマウスをオープン。急に緊張してきました。

説明は難しいのですが、よく観察するとマウスホイールが回ると連動して回るパーツがあったので、そこに接点復活剤をブッかければ良いんだと思います。違かったらどうしよう。

接点復活剤をin!
そして、それが済んだら再びネジを締めて元通りにします。
さあ、これでマウスは直ったでしょうか!?
直らなかったでしょうか!
壊れたでしょうか!

直った!!!

ヨッシャーーー!!!
おわり
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)