皆さん、最後に靴を買ったのはいつですか?俺はもう思い出せません。
何か知らないですけど靴って想像の1.5倍くらいの値段しますよね。なので俺は靴がバラバラになるまで履き続けます。
しかし、どうやらそれは一般的ではないらしく、友人から「お前の靴もうすぐ真っ二つになりそうじゃん」と笑われた経験もあります。
俺の周りで一番靴を買わないのは俺です。では、その逆で一番靴を買うのは誰でしょうか。

そんな事を考えていると、山形という友人から「靴を買いたいから一緒に来てくれ」と連絡が入りました。
山形は同じ靴(厳密には同じような靴かも)を何足も買って、それを玄関ではなく自分の部屋に飾るような男です。多分俺の周りで一番靴を買うのはこいつです。
という事で、今日は山形の靴を買いにイオンタウンに行ってきました!

ちなみに、金田という友人も一緒です。金田は靴ではなく板が好きです。なんそれ。
(↑意味が分からないと思いますが、本当にそのままの意味です。金田は本当に板が好きで、一時期ずっと部屋が板だらけでした。)

やって来たのはイオンタウン成田のスーパースポーツゼビオ。
これは俺だけかもしれませんが、「SUPER SPORTS XEBIO」という字を見ると何故かうっすらと「SEX」というワードが浮かんできます。We are Sports Navigators! SEX!

山形
「あっ、この靴良いな」
金田
「在庫ある?」
山形
「さっきから探してるんだけど全然見つからない」
のぎへっぺん
「あ、見つけた」

のぎへっぺん
「上の棚の一番下」
金田
「一番ダルい位置じゃん」
山形
「違う靴探そうかな」
のぎへっぺん
「店員に取ってもらったら良いじゃないの」
山形
「俺って店員に声かけられないから……」

結局この靴を買いましたが、しばらく山形が店員に声をかけるかどうか葛藤する時間があったので、俺と金田はラグビーとアメフトの違いについて話していました。
金田いわく「アメフトはボールを蹴るけど、ラグビーはボールを蹴らない」だそうです。あれだけ五郎丸のルーティンとキックが流行った時期に金田は何をしていたのでしょうか。
結局ラグビーとアメフトの違いは分からず終いです。

靴を買ったので駐車場に戻ろうとすると、道中でうなぎの水槽を見つけました。
成田はうなぎが有名な街で、過去にはうなぎをモチーフにしたゆるキャラがゆるキャラグランプリで1位になった事もあります。

のぎへっぺん
「うなぎの水槽だ」

のぎへっぺん
「うなぎどこ???」
金田
「そもそも水入ってる?」
山形
「水は入ってるよ」
金田
「水は入ってるか」

横から見たらギリいました。
このブログを読んでいる皆さんも、成田市に訪れた際は是非イオンタウン成田でうなぎの水槽を確認してみてください。ギリいるので。

以上、靴を買いに行った話でした!
また明日!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)