お~~い!!!
皆~~~!!!

マウスが壊れたからイオンに買いに来たけど意味分かんないくらい雨降ってて車から出られないよ~~~!!!

「流石に降りすぎじゃない?」と思って天気予報アプリを開くと、どうやらエラい色の雨雲が付近を通過しているらしいです。
ただゲーム用マウスを買いに来ただけなのに、こんなに雨が降るとは……
雨は激しいし雷は鳴ってるし、俺は一体どうやって入店すれば良いんだ……?

根性一本絞りで入店しました。
雨が降っているのを忘れてサンダルで来てしまったので、もう足はビッショビショです。

しかも、よりによって穴が開いてるタイプのサンダルです。
こんなに酷い目にあったので、きっと良いゲーム用マウスを見つけられるはずです。と言うか見つけられないともうやってられません。

まあ、普通のマウスが3つ並んでるだけでしたけど。
どうなってんのよ。あんなにデカい店なんだからもっといっぱいマウス売ってよ。何ならマウス専門店があっても良いと思います。

イオンにゲーム用マウスが無かったので、近くのドン・キホーテに移動しました。

店内に入って数秒のところにPCゲーム用環境整えゾーンみたいな売り場を発見しました。
俺のようにゲーム用マウスを求めている人間からしたらかなり有難い存在ですが、正直「いかにも」すぎてちょっと入りにくいです。
それでも勇気を出してゲーム用マウスを探します。すると10個以上のゲーム用マウスが並んでいて、実際に触って試せるようになっていました。サイコーッ!
さ~~~て、どれを買おうかな~~~!!!

手首サポーターを買いました。
きっとこのブログを読んでいる皆さんは「は?」と思ったでしょうが、これにはちゃんと理由があります。
まず、有線マウス。これは値段が安いかわりに動かしにくい。
次に、無線マウス。これは値段が高いかわりに動かしやすい。
ゲーム用マウスを買うという事は、安くて動かしにくいか高くて動かしやすいかの2択を迫られるという事なのです。
そんな中、とある動画を見つけまして。
↑
有線マウスのコードをアームカバーにしまえば無線マウスのように動かせる、という内容です。
これ凄くないですか?「じゃあやってみよう」という事で頑張ってアームカバーの売り場を探して、結局見つけられずに買ったのが手首サポーターです。

実際にやってみるとこんな感じです。
これならコードが邪魔になりませんし、コードの重みもあまり感じなくなります。

それでは、有線の呪縛から解放された俺がフォートナイトという100人で一斉にシバき合いをして最後の1人になったら勝ちというゲームをプレイして1位になってみようと思います。
いや~、軽い軽い。動きが軽いです。これなら簡単に1位になれるような気がするので、レッツプレイ!!!

無線マウス買います。
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)