たま~~~に移動手段としてスケボーを使用している人っていますよね。後ろから「ゴロゴロゴロゴロゴロ!!!」みたいな音がしたと思ったらスケボーにのった青年が横をスーっと。
それを見ると毎回良くないことを思ってしまうのですが、それは俺だけでしょうか。
「転んだら面白いな」

今日も千葉駅周辺を歩いていたらスケボーに乗った青年が横をスーっと通り過ぎたので、「転んだら面白いな」と思ってカメラを構えました。
しかし何事も無くそのまま遠くに走り去ってしまいまいました。いや~、死ぬまでに1度はスケボークラッシュを見てみたいものです。
まあ、スケボーの話はここまでにして本題に入ります。
今日は千葉駅のすぐ近くのボーカル教室に行きました。去年の11月ごろから通い始めて、先週までは「順調に歌が上手くなっている」という評価を頂いていました。嬉しいね。
ところが今日はとにかく調子が悪くて、普段なら楽に出せる音が出せず、普段なら楽に使える喉周辺の筋肉が上手く動かせず。ボーカル教室の先生曰く「練習しすぎて喉がダメージを受けている」らしくて、これから2週間は歌うを我慢するという珍しい宿題が出ました。
歌を習い始める前の歌唱力はこの程度で、音程がフラフラするしリズムはズレるし喉は閉まってるし、全然上手くないんですよね。
なので素人にしてはかなり上手いレベルを目指して毎日練習した結果、喉を使いすぎて逆に声がガシャガシャになりました。

その帰りに、「今日から2週間は歌を我慢か……」という変な感情になりながら電車に揺られる俺。ちなみにこの顔は男が喉用スプレーとはちみつを買って帰ることを決意した時の顔です。

早速薬局とコンビニにGO。
食パンにはちみつを塗って食べようと思ったらカバンが小さくて食パンがガッツリはみ出ましたが、無事に喉用スプレーとはちみつを手に入れました。

さ~て、帰宅したら喉用スプレーを開封して、

食パンを焼いて、

はちみつを塗って、
あれ?

間違えてバター買っちゃった。
バターが喉に良いことを願って、今日は終了です。あざした~。
のぎ君よ~パンもバターも高いでぇ。大切に食べておくれ・・・🌞
きったなく食うのうめ~
お大事に。
「もしも大事MANブラザーズバンドがオモコロ読者だったら」の動画、なんだか中毒性があります。
ベース・ドラム・ボーカルだけのシンプルな曲も意外と良いですよね