21歳、手ぶらで公園に行く




のぎへっぺん、21歳。

友人と2人で隣町の公園に来ました。




まずはブランコで遊びましょうか。


ダメみたいです。


では、シーソーで遊びましょうか。
シーソーなら子供と一緒に親も座っているイメージがありますもんね。


ダメみたいです。


では滑り台で、と思ったらガッチガチに封鎖されてました。


遊具はダメみたいなので、公園の奥の方まで探検します。


蜂がいたので逃げました。


蜂から逃げて疲れたので水を飲もうとしたら、上向きの蛇口が取り外されていました。

仕方が無いので、姿勢はかなりキツいですが画像の右下に写っている蛇口で水を飲みます。


ダメみたいです。


水は諦めて、公園の周りを探検します。


なんだかあの階段を上った先に絶景が待っている気がします。


全然でした。


戻る時に友人を後ろから撮って「君の名はみたい」とはしゃぎましたが、今見返すとそうでもないですね。


公園に戻ってきました。
きっとこの遊具なら2本のロープを同時に掴むことで年齢を÷2にできて比較的安全に遊べる気がします。

という事で、スイーッと爽快に向こう側まで行こうと思います。


中年の小走りみたいなスピードでした。


そろそろ暗くなってくる時間だと思うので、帰ろうと思います。

時計を持ってきていないので正確な時刻は分かりませんが。


そういえば、この公園は小学生の頃に数回来た事があるので何となく覚えているのですが、確かこの上に時計があるんですよね。


撤去されてました。


案の定暗くなってきたので友人の運転で成田に帰ります。


何だそのシフトレバーは。






次の日の晩、「隣町の公園が悪かったのかな」と思い最寄りの公園に手ぶらで行ったら同じ結果になりました。


ただ、この公園は真横にエロ本屋があるので「公園の周りを探検しよう」となった場合はとても楽しめるはずです。







サイコーッ。




☆ お帰りの際は ☆

良ければクリックをお願いします!

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)