おはようございま~す。オッピョピ~。
すみません、突然アナ雪みたいな宣言をしてもいいですか?
変なことを言います。
「バイト先のバイト」。
これはフリーターの俺がバイト先を職場と表現するのはなんだか世の中の正社員に悪い気がして気が引けるのと、アルバイトとして雇用された人をバイトと呼ぶことが悪い方向にマッチして「バイト先のバイト」という変な文章が完成してしまっているんですね。
どうしましょう、職場って言います?すねかじりフリーターごときが。
もしくはアルバイトとして雇用された人を絶対に被らない独自の名称で呼ぶってのはどうですか?「ピポちゃんズ」とか。
これからしばらくは「バイト先のバイト」問題に悩む日々が続くと思いますが、なんとか頑張って試行錯誤するので温かく見守ってください。あと、本当にピポちゃんズとか言い出したら叱ってください。その場合は頭がおかしくなっているので。
それはさておき。超さておき。
最近このブログでは時々バイト先の変わった後輩 佐治さんの話(具体的なエピソード「雨が降ったらバイトを休む」「テストの成績が良いとウッキウキでLINEしてくる」など)を書くのですが、実は佐治さんに何も言わず勝手に書いていたんですよね。
なので申し訳無く思い、佐治さん本人にサラッとブログの話をしてみました。
佐治
「いや~、今日は社員の○○さんが最悪でしたね」
のぎへっぺん
「あれでもまだ以前と比べるとマシになった方なんですけど、まだちょっと元の性格が隠しきれてないですよね」
佐治
「今日の最後の方とか最悪でしたよ、何すかあれ」
のぎへっぺん
「ははは。そういえば佐治さんのエピソード勝手にブログに書きました」
佐治
「えっ」
流石にサラッとすぎて、鳩がバズーカを食らったような顔になっていました。ごめんね。
ただ、実際に俺が書いたブログを読んでもらうと意外にも好評で安心しました。
佐治
「マジすか!?ちょっと読ませてくださいよ!」
のぎへっぺん
「これと、これと、これですね」
佐治
「あ~!これこの前のバイトサボったときの電話だ!」
のぎへっぺん
「ちなみに佐治さんが風邪でバイトを休んだ日のエピソードもありますよ」
佐治
「あれ実は風邪じゃなくてサボって遊んでました」
のぎへっぺん
「めっちゃサボるじゃん」
もしも佐治さんがクビになったらすぐにこのブログで報告しようと思います。
そんなこんなで今回は佐治さんにブログの件について話してみたのですが、普通に許されて安心しました。
普段は友人・知人をブログに出すときはしっかり許可を取っているのですが、何故か佐治さんだけすっかり忘れていたので、これでようやく堂々と佐治さんについて書けるようになりました。

しかもブログを気に入ってもらえて、Instagramのストーリーで「バ先の先輩のブログおもろい 笑」と宣伝してもらえました。(蛍光灯の真下で撮ったら髪の毛白くなっちゃった)
ただ、宣伝用に貼ったURLがブログのトップページではなく俺がアダルトグッズを買いまくる回だったので、きっと佐治さんの友人は困惑したと思います。
だって普通にエロボールペンとか出てきますからね。ひっくり返すと女の子が裸になるアレ。
佐治さんは高校生なので、恐らくストーリーを見るのも高校生です。それなのに出てくるのがエロボールペンて。22歳の俺ですら世代じゃないのに。
あとビックリしたのが、アダルトグッズを買いまくる回を読んで佐治さんが「ピンクローターって何ですか?」「この棒は何に使うんですか?」と質問してきたんですよね。
最初は俺にエロいことを言わせようとしているのかと思って「こいつスケベだな~」と驚いたのですが、顔を見るとめちゃめちゃ真面目に気になっているときの顔なんですよね。
え?今の高校生ってピンクローター知らないんですか?そんなことあります?
そんで「この棒」て。
のぎへっぺん
「この棒はチンコの形をしているんですよ」
佐治
「あ~!模擬チンコってことですね!?」
のぎへっぺん
「模擬チンコって言葉初めて聞きました」
これに関しては今の高校生がそうなのか、それとも佐治さんが性的な話題に触れずに育ったのか。真相は闇の中です。そして、これからもこの闇が晴れることはないです。
何故なら、もしも佐治さんに直接確認して特殊な事情が発覚したら気まずいから。ジャングルで狼に育てられてたりとか。
それでは最後に、佐治さんがInstagramのストーリーでこのブログを宣伝してくれた結果(特に親しい30人の友人に向けて発信したそうです)、昨晩のInstagram経由のアクセス数がどれくらい増えたのか発表して終わりにします。
10
30人中10人って凄いな。あざしち~。
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)