1ヶ月前、バイト先の後輩佐治さんに自転車を譲りました。
わざわざ自転車から不要なパーツを取り外して、警察に電話をして防犯登録を解除して、店で防犯登録をし直して、かなり大変だったのを覚えています。
俺も佐治さんもかなり大変でしたが、俺は家からいらない自転車が無くなって、佐治さんは自転車を手に入れてWIN-WINでした。
でも、もう盗まれたんだってさ!
1ヶ月で盗まれたらしいです。ウケる。
しかも佐治さんがバイト先の作業場で「自転車盗まれたんですよ~」なんて話をしていると、それを聞いていた別のバイトの方が「そういえば自転車の窃盗で捕まったことがある社員がいますよ」なんて情報をくれまして。
話を聞いてみると、どうやらパワハラが趣味で最近もバイトに怪我をさせたヤバい社員が過去に自転車の窃盗で複数回捕まっているらしいです。
佐治さん、多分自転車盗んだのそいつじゃない?
佐治さんが自転車を盗まれた話はここまでにして、実は今日は佐治さんのバイト最終日だったんですよね。
まだ数か月前に入ったばかりですが、パワハラ窃盗ヤバ社員がいてはバイトは長続きしません。残念ながら佐治さんは今日でバイト最終日でした。

最終日だからってバイト先なのにスピーカーから音楽流してルービックキューブやってやがる。
もうここに来ることが無いので完全に無敵状態で、やりたい放題やってました。作業場でレゲエ歌ってましたし。
まあ、1ヶ月で自転車を盗まれたショックでこうなってしまった可能性もあるので、一応そっとしておきました。見ていて面白いですし。
で、最後はいつも通り「お疲れ様で~す」なんて言って解散した訳ですが、

バイト先で誰かが辞める度に、帰り道で「あ、もうあの人とは一生会わないのか」と寂しくなるんですよね。もう何度も経験しているはずなのに全然慣れません。
あと、関係無いですけどこの写真酷いな。
なんだこれ。雨の中傘をさして帰宅する俺なのに人が殺人を決意する瞬間を収めた貴重な一枚にしか見えないな。
ご安心ください。俺はまだ誰も殺していません。まだっていうか、ずっと殺しません。
俺がスーパーの精肉部門でバイトをしているのは、死体の解体方法を身につけるためではありません。
本当です。信じてください。
ちょっとのぎへっぺん殺人鬼説が浮上しそうなので、今回はこの辺で終わりにします。
次回の更新は明後日(土)です。
以上、あざしち!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)