
1月24日
10年に1度の大寒波が日本を襲い、俺が住む千葉県成田市は珍しく雪が降りました。

次の日もバイトなのに雪なんて降りやがってよぉ!!!
平日は毎日車で駅、電車、駅から徒歩、この順番でバイトに行っています。電車が動くかどうかは鉄道会社次第で、駅から徒歩なのは気を付けて歩けばいいだけで、でも車は自力でなんとかしないといかん!ダルい!
とりあえず、まずはフロントガラスの雪をなんとかしなければいけません。

手で雪を払ってしまいましょう。

せいっ!

冷てぇーーー!!!

オワァーーー!!!
冷て。手、痛。
これはちょっと手への負荷がデカすぎるので、厚手のグローブを使おうと思います。

あ~バイク用の防寒グローブ最高。ぜんっぜん冷たくありません。
しかも、あまりゴリゴリ力を込めなければガラスを傷つけることもありません。

約5分後、フロントガラスが姿を現しました。
ついでに左右の窓やミラー、リアガラスの雪も落としたので、あとは屋根の雪を落とせばOKです。
屋根の雪を落とさないと、運転中に舞って周りの車に迷惑をかけたり、ブレーキをかけた際にフロントガラスに振ってきて前が見えなくなる危険性があります。
よっしゃ、落とすぜ。

天井は手が届かないのでホウキでサーっと。
馬鹿すぎて屋根の雪を全てフロントガラス側に落としたので完全に振出しに戻る場面もありましたが、なんやかんやで屋根の雪も落とし終えました。

まだ少し窓に雪が残っていますが、これ以上やると傷が付きそうなので、次の日の朝に車内からの暖房で溶かそうと思います。
よし!これでバイトに行けるようになりました!
車が動けばひとまず安心!良かった良かった!

と思ったけど、家の前の雪かきもしなきゃ……
ってなわけでこの後も家の前の雪かきをしましたし、寒すぎてカメラのバッテリーが切れたのであんなに頑張ったのに記録が残りませんでした。
クソ。雪マジクソ。
それでは今回はこの辺で終わりにします。
次回の更新は明日です!
以上、あざしち!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)