一昨日、東京駅の階段で転んで、その瞬間だけ世界中の誰よりも注目を浴びてしまいました。
一応、階段の下りではなく上りだったので怪我はなく、両手と片膝を着く姿勢になっただけです。
しかし、かなり人が多くて後ろが詰まっていたので、急いで歩き出そうとしたら思っていた以上に勢いが出てしまいクラウチングスタートみたいになってしまいました。
ヤバいだろ、東京駅でクラウチングスタートする奴。そんで直後にsuicaの残高不足で駅から出られなくなったし。
それはさて置き、超さて置き。
俺には西という友人がいます。西は善悪の区別がぼんやりしている幼少期に悪気無く墓を掘り起こそうとしたステレオタイプのサイコパスみたいな過去を持つ男です。
そんな西も今ではすっかり丸くなり、先日いきなり「数時間後にリサイクルショップに物売るからついてきて」と連絡したら爆速で「いいよ」と返信が来ました。
リサイクルショップについてきてって、つまり重い物持ってですからね。

ということで合流。右が西で、左が俺です。
今回は32型テレビとCDプレーヤーとその他色々売る予定ですが、1つ1つのサイズがデカくて、成人男性3人でようやく運びきれる荷物量になってしまいました。
しかし俺の車はち~ちゃいので2人しか乗れず、「とりあえず頑張ろう」という作戦で売りに行くことにしました。

(ブレすぎ)
西
「いくらくらいになる予想?」
のぎへっぺん
「数千円だと思う。だってテレビもCDプレーヤーも壊れてるし」

のぎへっぺん
「テレビを売ろうと思ってアンテナ線を抜いたら、なんかテレビ側の一部まで引っこ抜けてブッ壊れた。」
のぎへっぺん
「しかもそのせいでアンテナ線もおかしくなったから部屋でテレビ見れなくなったし」
のぎへっぺん
「ついでに車にテレビ乗せようと思ったらドアにぶつけたし」
のぎへっぺん
「西テレビいる?」
西
「その説明を聞いているわけないだろ」

数十分後、リサイクルショップに到着しました。
のぎへっぺん
「買い取りお願いします」
店員
「現在担当の者が席を外していて少々お時間かかりますが大丈夫ですか?」
のぎへっぺん
「大丈夫です」
店員
「それでは番号をお渡ししますので、査定が終了したらお呼びします」
店員
「……あっ、すみません。うちではこのテレビ買い取れませんね……」
のぎへっぺん
「(バレた)」
西
「(バレた)」

テレビだけ査定前から返されてしまいました。そりゃそうか。
査定終了まで少し時間がかかるらしいので、2人で丸亀製麺に行って時間を潰すことにしました。

のぎへっぺん
「毎回思うけど、丸亀製麺って店員多すぎじゃね?」
西
「目悪いから見えないけど、どのくらいいる?」
のぎへっぺん
「どうだろう、デカい潜水艦の乗組員くらいいる」

(光の当たり方が悪くてメチャメチャ白髪に見える)
のぎへっぺん
「入店して、店員の人数どう思った?」
西
「本当にデカい潜水艦の乗組員くらいいるじゃん」
客
「オイ!!!!!」
のぎへっぺん
「!?」
西
「!?」
ビックリして声がした方向を見ると、クレーマー客が店員にキレてました。
どうやら「スープが濃すぎる!」とのことですが、丸亀製麵のスープって機械から出てくるので店員がどうこうできる内容じゃないんですよね。
しかもクレーマー客が器のスープを店員に捨てさせて、それで新しく注いだら「最初からこのくらいの薄さで出せよ」とか半ギレで満足してましたし。機械で出したからどっちも同じ濃さだわバカ。

しっかり気分が悪くなったのでリサイクルショップに戻ると査定が終了していました。
気になる査定金額、5000円!!!!!
予想通り!!!!!

テレビ無しで5000円はだいぶ頑張った方だと思います。
ちなみに西もブログを書いているので、今回の出来事は西視点のブログも読めます。
西視点のブログはコチラ!
↑
俺のLINEのアイコンがワンピースのミスゴールデンウィークなのバレた
それでは今回はこの辺で終わりにします。
次回の更新は明日です。
以上、あざしち!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)