先日、書類を貰いに市役所に行きました。
市役所に行って、
家に忘れ物を取りに帰って、
市役所に行って、
家に忘れ物を取りに帰って、
市役所に行って、
シャトルランでもやってんのか?
昔からずっとそうなんですよね。め〜っちゃ忘れ物をして時間を無駄にして。
現在22歳ですけど、多分そのうちの18年分くらいは忘れ物を取りに帰ってます。

ちなみに、これが1回目の帰宅で撮った写真。

これが2回目の帰宅で撮った写真です。
慌ててるときに写真なんて撮るもんじゃないね。
それはさて置き、超さて置き。
俺は去年の11月から往復6時間かけてバイトに行っています。
たまに深夜バスや新幹線で出勤する猛者がいますが、そういう猛者を除けば往復6時間というのはかなり長い部類だと思います。
いや~~~~~ダルい。
最初の2週間くらいは6時間往復も新鮮で楽しかったのですが、それ以降はもうただただダルいだけ。
なので今年の頭に3月5日の上京を決意しました。
なぜ3月5日なのかというと、3月3日(金曜日)に電車の通勤定期が切れるからです。

で、3月3日。最後の6時間往復です。

「この駅からバイトに行くのもこれで最後か」と思うと、なんだか名残惜しくなりました。
無人で、切符のシステムも変で、快速も止まらなくて、俺の親父に公衆便所と見間違えた駅。

ほら、公衆便所でしょ。
しかもこれはかなりマシになった方で、昔はもっと公衆便所っぽい見た目でした。

公衆便所すぎるって。
それも公園のきったないトイレです。油性ペンで落書きされてるタイプのやつ。

ちなみに、「これで最後の6時間往復だ!」とか意気込んでおきながら駅でうんこしてたら電車に乗り遅れました。
本当に公衆便所じゃねえか。
その後は特に何もなく、強いて言えば帰りに女子高校生に言いがかりをつけてローキックをかまして逃げるクソジジイを目撃したくらいです。
フルタイムでバイトした後にそんな嫌なもん見せないでくれ。

嫌~な気持ちになりながらも帰宅しました。
それではここからは大人気コーナー、掃除機で布団を圧縮しちゃOh!の時間です。
先日Twitterで「引っ越しする時って布団どうしますか?」と質問したら、100円ショップの布団圧縮袋を勧められました。
なので、今日は布団圧縮袋を掃除機でブイィィィンしようと思います。

それでは掃除機のスイッチON!!!

シーーーーーン……

スイッチON!!!

シーーーーーン……

スイッチON!!!

シーーーーーン……

壊れてました。
俺が小学生だか保育園生だか、確かそのくらいの頃からずっと使い続けてきたので寿命が来てしまったんですね。合掌!

仕方が無いので18時間くらいかけて口で空気を吸いだそうと考えていると、母親がコードレス掃除機を持ってきました。そんなの家にあったっけ。
あったわ。
俺が普段掃除しないから忘れてただけだわ。

めちゃんこ圧縮できました。
どのくらい圧縮できたかというと、7zip形式のフォルダくらい圧縮出来ました。
それでは、俺は引っ越し作業に戻るので今回はこの辺で終わりにします。
次回の更新は明日です。
以上、あざしち!!!
☆お知らせ☆
すみません、明日は引っ越し当日でいつも通りのブログが書けないので、スーパーウルトラ短い内容になります。
で、本当は6日(月)くらいまで短い内容にしようと思っていたのですが、6日は誕生日なので「誕生日くらいはちゃんと書くか」ということで、そこはしっかり頑張ろうと思います。
つって普通に短かったらウケる。
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)