おはようございます、東京の中野に住んでる人です。
まだ中野に住み始めて半月ですが、何も困らない丁度良い街ですね。
基本的にすべてが家の近所で完結するので、休日も「どこか遊びに行くぞ~!」とならず歩いて近所に行って帰宅するだけの日々でした。
しかし同居人から「中野には中野ブロードウェイがある」と聞いてビックリ。どうやら中野ブロードウェイという名前の楽しい何かがあるらしいです。
正直名前だけは聞いたことがあります。なんならボヤ~っとしたイメージもあります。
のぎへっぺん
「中野ブロードウェイって劇場か何かでしたっけ?」
同居人
「違います」
違うらしいです。
一体中野ブロードウェイとは何なのか、実際にこの目で確かめるしかないでしょう!

行くぜ!!!!!
……とは言っても、今のところ「中野ブロードウェイは劇場ではない」という知識しかないので探しようがありません。
とりあえず目についた劇場ではないものは全て中野ブロードウェイとして考えてみましょうか。

あっ!でっかい建物!
多分これ中野ブロードウェイでしょ!だって劇場ではなさそうだし!

よく見たら帝京平成大学か……

あっ!これ劇場じゃない!
多分これが中野ブロードウェイでしょ!

よく見たら証明写真機か……

うわー絶対に劇場じゃない!
これが劇場だったら設計者はどうかしてる!どう考えても中野ブロードウェイじゃん!

よく見たらデッドバイデイライトで鬼に捕まった時に連れていかれる場所か……
くそ~、難しいな~。仕方が無いのでもうちょっと歩いてみます。
もしかして中野ブロードウェイって田舎で言うところのイオンみたいな感じですか?だって千葉県成田市の俺からすると、休日に遊んで楽しい場所ってイオンしかないから。

例えば商店街みたいな。
イオンのような一ヵ所にたくさんの店が入っている場所ということで商店街(?)に来てみました。

逆光かと思うくらい文字が黒いので不安ですが、さっそく歩いてみましょう!

う~ん……

そっかぁ……

メチャメチャ閉まってるね。
あれ?もしかして近所にイオンできた?それでシャッター増えた?
いや!違う!こんなに店が閉まっているということは近くに中野ブロードウェイがあるんだ!
かなり近いぞ!!!
そして数十分後。
ついに、たくさん人が集まる中野ブロードウェイらしき場所に到着しました!!!

めっちゃ人いる!これ絶対中野ブロードウェイでしょ!
ここなんて名前!?

違うんかい。
「絶対ここだ!」と確信していたので、看板を見て笑いました。中野サンモールってなんだよ。
しかも人が多くて前に進むことしかできないし。
仕方が無いのでこのまま前に進み続けましょう。
……あれ?

もしかして……
中野サンモールを真っ直ぐ進むと……!

中野ブロードウェイだ!!!
うわ~すげ~!当たり前にゲーセンとか入ってる!しかも4階くらいまであるし地下もあるし!
そんで上の階は個性の強い秋葉原って感じのオタクっぽい店が多くて超楽しい!
ぜんぜんオタク気質ではない俺がこれだけ楽しめるってことは、これは相当すごいですよ!
いっぱい買い物しちゃお!まずはこれとこれとこれを買って……
ん……?
あれ……?
財布どこいった……?
あ~そっか……

財布家に置いて来ちゃった……
なんだこれ。愉快なサザエさんじゃねえんだから。
ぜってーリベンジしよ。次の土日は札束をケースに入れて行こ。
ということで、皆さんも買い物に行くときは財布を持ったか確認するようにしましょう。出かけた先で良い感じの店を見つけてしまうと想像以上に悲しい気持ちになるので。
それでは今回はこの辺で終わりにします。
以上、あざしち!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)