約2年前、オモコロというメディアサイトのライターになりました。
そしてオモコロ読者の知人から「おめでとう、プレゼントを用意したから受け取りに来てくれ」と連絡がありました。
受け取りに行くの忘れてた……
やーべ、いつの間にか2年経ってた。この2年で知人引っ越した。
引っ越しを挟んだのでプレゼントは廃棄されていそうですが、バカなフリをして「遅くなりましたがプレゼント受け取りに行きます!」と連絡したらまさかのOKが出ました。

ということで、プレゼントを受け取りに、ネットラジオラブホの帰りに聞くラジオや泥ラジのパーソナリティー長谷川さんと会ってきました。
ちなみに、以前長谷川さんのブログの記事撮影に協力したらケツで割った箸で調理した豚(丸ごと1頭)を食わされたことがあります。
今回は衛生管理0の料理を食べさせられることはなく、ちゃんとしたトルコ料理屋に行きました。

おしぼりの袋を開けようとしたらビックリするくらい伸びましたが、それもトルコっぽくていいですね。

甘くないヨーグルトに水と塩をブチ込んだ謎のドリンクが出てくるのも、トルコっぽくていいですね。
味は聞かないでください。思い出したくないから。

長谷川
「そういえばプレゼントなんだけど、A・B・Cのどれがいい?」
のぎへっぺん
「そんなトモダチコレクションみたいなシステムなんですか?」
長谷川
「大丈夫、これ出順を決めるだけで結局全部渡すから」
のぎへっぺん
「じゃあ、Aで」
みたいな感じでプレゼントをもらってきました!
しかし店内は他の客もいてあまり写真が撮れなかったので、もらったプレゼントを自宅でレビューします!
まず、皆さんは「ライターになった知人に渡すプレゼント」と言われて何を想像しますか?

やっぱりこれですよね!

暗い場所でも使えて便利!

……なにこれ?
あの、これ本当になんですか?
パッと見は遠くが見えるようになったり、照準が見えるようになったり、そんな性能を想像すると思いますが、

この距離まで近付かないと何も見えません。
ピント調節機能がほぼ0に等しいです。

↑
トルコ料理屋で視界を奪われる俺
ということでAは終わってるメガネでした。
続いてはBのプレゼントです!

じゃん!
双眼鏡くらいの倍率で遠くが見える望遠鏡!

たとえば、これを俺の部屋で使うと、

こんな感じになります。

ここです。
どうでしょう。これは普通に使いどころがありそうですね。どうやら倍率も変えられるようですし。
しかし、欠点が1つだけあります。

付属の三脚が小さすぎる。
長谷川さんも自分で何を買ったか忘れていたらしく、この三脚を見て「誰もこの三脚使わねえだろ」と笑っていました。
ということでAは終わってるメガネでした。
続いてはCのプレゼントは……
引っ越しの際に紛失したそうです。
これは2年間も忘れていた俺が悪いです。完全に。マジですみません。
ちなみにCのプレゼントはハーモニカだったそうです。一番の当たりじゃん。
皆さんは誰かにプレゼントを用意してもらったらなるべく早く受け取りましょう。でないと引っ越しでどっか行きます。
それでは今回はこの辺で終わりにします。
最後に思ってた伸び方じゃないトルコアイスの写真でお別れしましょう。

さよなら~。
Aの無料FPSの低レアスキン感すき