昨日の朝はかなり良い天気で、全身で風をきりながら自転車でバイト先に行きました。

昼過ぎからめっちゃ雨降るとはね。
しかもみんな仕事の手を止めて外見るくらい雷鳴ってましたし。
そんな日に自転車で来ちゃダメなんだから。
あ~あ、これはもうバイト先に自転車を置いて電車で帰るパターンですね。
と思ったら、雷で電車が止まりました。
おい、
全部か?
「なにが?」って聞かれたらうまく説明できないけど、
全部か?
とりあえず、こういう場合は自分の手札を確認することにしましょう。
まず、自転車があります。電車はありません。
傘はあります。雨合羽はありません。
それなら傘をさして雨合羽を買いに行って、それを着て自転車で帰宅というのがベストではないでしょうか。
よーし!これで家に帰れるぞ!やったー!

まあ、バイトが終わるころには雨も雷も止んでましたけど。
ズコーーー!!!
つって、拍子抜けしながら帰宅したら、

俺が住むシェアハウスのトイレットペーパーが「ズコーーー!!!」みたいな角度になってました。

逆になんで落ちずに耐えれてるの?
こんな状態になるなら実家から電動ドライバー持ってくればよかったな……
このトイレットペーパーになにか進展がありましたら、このブログでお伝えしようと思います。何故か。
それでは今回はこの辺で終わりにします。
以上、あざしち!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)