雨の季節……
到来!!!
早くも日本各地で梅雨入りということで、嫌になっちゃいますね。
何が嫌って、雨が降る中を歩くと靴下がビッショビショになってバカやべーくらい不快なんですよね。
なので俺は靴下を守るべく、長くない長靴みたいな、なんかそういうのを買いました。
「なんだその頭の悪い説明は」と思った人もいるかもしれませんが、本当に長くない長靴なので、まずは写真を見てください。

ほら、長くない長靴でしょ。
amazonで安かったので買ってみました。良い商品だと思ったら記事の最後に商品リンク貼っちゃお。

靴の中を見ると上海巨力というマジで聞いたことのないメーカー名が書かれていましたが、機能が良ければメーカーなんて気にしません。

実際にはいてみました。
俺の足のサイズは24.5cmで、普段からそのサイズの靴を買っているのですが、これは24.5cmを買ったのに少し小さい気がします。
でも足が赤くなったりとか、そういうレベルではなく「きも~~~ち小さいな」程度なのでギリOK!

それでは大雨の中を歩いてみましょう。
この日(昨日)は台風が来ていて、川が氾濫ギリギリになるレベルで大雨が降っていました。

見てください、普段は穏やかな目黒川がとんでもねぇ水位になっています。
あと、なんか知らないけど便所みたいな匂いがしました。目黒川ってもしかしてみんなの家のトイレの水か?

そんなくっせ~目黒川は置いておいて、メチャメチャな大雨の中でも靴下が濡れる感覚は一切なく、それに足が痛くなったりもしませんでした。
しかし、唯一欠点がありまして……

中敷きがベロンベロンになります。
脱ぐときにこうなっちゃうならギリ許します。すぐ直せるから。
でもこの靴は、歩いている段階からベロンベロンになります。
なるなよ、絶対に。
ということで、中敷きがベロンベロンになっちゃうので商品リンクは貼りませ~~~ん。代わりに名曲を貼りま~~~す。
100s – 「A」
ということで、以上、
先日せっかくamazonの広告を貼る審査を正式に通過したのに広告を貼らずに終わる商品レビュー記事でした!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)