まずは前提として、俺はシェアハウスに住んでいます。
そして、そのシェアハウスの同居人に野田せいぞさんという方がいます。
↑
こういう人
野田せいぞさんは俺をシェアハウスに誘ってくれた人で、もしも野田せいぞさんがいなければ俺はまだ千葉の田舎でダラダラ過ごしていました。
でも、そんな野田せいぞさんが……
引っ越しちゃったよ~~~💦
やっぱりシェアハスウってずっと住み続ける場所ではないじゃないですか。
なので野田せいぞさんはシェアハウスを巣立って、新たなステージへと羽ばたいたのです。俺はまだこの巣でダラダラ過ごそうと思いますが。
ちなみに、野田せいぞさんが引っ越す直前、最後に交わした会話がこちらです。

野田せいぞ
「のぎへっぺんさん、練乳って流しに捨てて大丈夫ですかね……?」
のぎへっぺん
「ちゃんと水で流せば大丈夫そうじゃないですか?」
野田せいぞ
「でもなんか練乳ってパイプの中で固まっちゃいそうで…… しかもネットで調べても出てこなくて……」
のぎへっぺん
「あ~……」
以上。
まあ、別に一生会えなくなる訳じゃないですから、こんな平凡な会話もいいんじゃないですかね。
だって実際この前野田せいぞさんと飯行きましたし。
野田せいぞさんの送別会ということで、シェアハウスーのメンバーと関係者で飯に行きまして、

これは送別会に行く直前になって財布を無くしたことに気付いた俺です。
マジで焦ってリュックの中を20回くらい探しました。20回探したら出現するとか、そんなゲームみたいなこと起きるわけ無いのに。
結局同居人から金を借りて肉をバクバク食いまくりました。あ~~~マジでうまかった~~~。
で、会計のときになったら端でおとなしくしてました。
そして送別会は終了し、何人かで二次会に行きました。
二次会に行ったメンバーは、今回の主役野田せいぞさん、オタク漫画家のカエルDXさん、アンソロ等で商業漫画を描いているなををををををさん、財布が無いのに何故かついてきた俺の4人です。
↑
同居人に5000円貸してもらいました。
二次会では「シーシャを吸いに行こう」ということになり、一時期シーシャにハマっていたというカエルDXさんと経験者の野田せいぞさんはズンズン足を進めていきました。
一方、シーシャ未経験で怖そうなイメージを持っている俺となををををををさんは後ろから恐る恐るついていく形に。
でも、結果、

ス~~~~~

のぎへっぺん
「あ!鼻から煙出せた!やった!」
なをををををを
「凄いじゃないですか!ちょっと俺もやってみよ!」
メチャメチャ楽しめました。
しかもただシーシャを吸うだけでなく、ボードゲームが無料で遊べる神システムの店だったのでシーシャ吸ってボードゲームしてマジで天国かと思いました。

ちなみにボードゲームの腕についてですが、野田せいぞさんがヤバいくらい強かったです。
接待とかじゃなくて、普通にみんな負けました。基本1位で、悪くて2位。
そんなこんなで楽しい時間は過ぎて、この日はこれで解散に。
野田せいぞさん!またシーシャ行きましょう!あとハンデ付きでボードゲームしましょう!
それでは今回はこの辺で終わりにします。
以上、あざしち!

完
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)