別に眠くないのに布団に入ることってあるじゃないですか。
で、そしたら普段よりかなり早い時間に寝ちゃって、なんかよく分からん時間に起きることってあるじゃないですか。
昨晩、布団でスマホをいじっていたら夜9時半に寝て深夜3時半に目が覚めました。
70代の生活サイクルか?

早朝4時半に散歩に行きました。
70代の生活サイクルか?

中野ブロードウェイに行きました。
急に70代の生活サイクルじゃなくなった。
ということで今日は早朝から中野駅周辺を散歩しました。
いや~、ビックリしました。中野ブロードウェイって早朝は中に入れないんですね。

しっかりロープまで張ってありました。
以前「全店シャッターが閉まってる中野ブロードウェイに行ったらホラーゲームの世界みたいだった」という内容のツイートを見たので楽しみにしていたのですが、今度はもっとド深夜に試してみます。

中野ブロードウェイの左右の道も、いつもなら人が沢山いるのに無人です。
なんか分からないんですけど、昔からいつもは人が沢山いる場所が無人になっている光景を見ると、頭の中にトロと休日というゲームの映像が流れるんですよね。
全然そういう内容のゲームじゃないのに。空脳かも。
トロと休日 Opening | YouTube
↑
こんなゲームです

商店街もガラッガラで、「オニーサン、マッサージアルヨ~」と話しかけてくる客引きのおばさんが数人いるだけでした。
こういう場合はいつもは断っているのですが、ついていったらどうなるんですかね?
エロ?
エロか?

そんなことはさて置き、次に来た場所は中野駅です。
めちゃんこ早朝なのに、既に何人か利用者がいました。朝から仕事でしょうか。頑張れ!!!
俺は帰って2時間くらい寝るけど、頑張れ!!!
ということで、そのまま帰宅して今(朝6時半)まで寝てました。
あのとき駅にいた人はもう仕事中でしょうか。もしくは始発で帰宅した人でしょうか。
どちらにしろ、お疲れ様です。
それでは今回はこの辺で終わりにします。
以上、あざしち!
☆ お帰りの際は ☆
良ければクリックをお願いします!
↓
にほんブログ村
(のぎへっぺん日記の知名度が上がるボタンです)